これからお住まいを探すなら
市営住宅への申し込み
一般の住宅に加え、子育て世帯を対象とした特定目的住宅があります。
- 母子・父子世帯向け住宅(20歳未満の子どもがいる世帯)
- 若年・子育て世帯向住宅(中学生以下の子どもがいる世帯)
- 子育て世帯向期限付き入居住宅(中学生以下の子どもがいる世帯)
- 多子世帯向け住宅(18歳未満の子どもが3人以上いる世帯)
県営住宅への申し込み
県営住宅をお探しの方へ、募集案内、応募条件等を確認できます。
神戸すまいまちづくり公社賃貸 すくすくジュニア支援
中学生以下の子どもと同居している世帯に支援します。
JTIマイホーム借上げ制度
一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)による制度です。住み替え等により使われなくなったマイホームを最長で終身借上げ、賃貸住宅(定期借家)として子育て世帯等に転貸するシステムです。
ひょうごあんしん住宅ネット
子育て世帯等を受け入れる民間賃貸住宅を検索できます。
UR賃貸住宅
セーフティネット情報提供システム
高齢者、子育て世帯など、住宅の確保にお困りの方を受け入れる民間賃貸住宅を検索できます。
住宅の取得・転居時のサポート
親・子世帯の近居・同居住み替え助成
小学校入学前の子どもがいる子育て世帯とその親世帯が近くに住むことになった場合の引越し代を支援します。
神戸市ひとり親世帯家賃補助制度
ひとり親世帯の方のよりよい住まいへの引越しを支援するため、最大6年間の家賃を補助します。
神戸市子育て支援セーフティネット住宅家賃補助制度
住宅セーフティネット制度で登録された「子育て支援家賃補助付住宅」に住み替えを行う子育て世帯に、最大3年間の家賃を補助します。
神戸市子育て支援住み替え助成事業
賃貸住宅に住み替えを行う子育て世帯に、移転にかかる住み替え費用を補助します。
住まいに関するご相談や情報提供
神戸市すまいとまちの安心支援センター すまいるネット

神戸市のすまいの総合窓口です。住まいの相談や情報提供を行っています。
電話や窓口で、住まいの専門家がアドバイスをします。
神戸市民の方ならだれでも無料で相談できます。
開館日・時間
相談:10:00~17:00
定休日:毎週水曜、年末年始など(土日・祝日も開館しています)
所在地・連絡先
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5-1-1 アスタくにづか5番館2階
電話:078-647-9900
FAX:078-647-9912

関連リンク
ママフレ | 子育てに関する行政サービスを紹介するサイトです。 |
---|